email お問い合わせ
menu

メニュー

close

閉じる

イベント報告

『知っ得☆セミナー』を開催しました

  • 中部

こんにちは!!中部エリア会です。
2月16日(木)中部支所にて、知っ得☆セミナー
「さくらのこめたまご」学習会を開催しました。
支所長より、純国産種であるゴトウ交配種「さくら」が
産んだ卵しか「さくらたまご」と呼べないこと、
県内産飼料米を約15%配合した配合飼料で飼養し
「さくらのこめたまご」と呼ぶようになったことなどを学びました。
飼料米を食べているから黄身がクリーム色なんですね。


また、日本に出回る卵を産む鶏のうち国産鶏はわずか
4%しかいないそうです。
貴重な上に、地産地消でエシカルな商品ですね♪
良質な飼料配合で飼養するから安全・安心な卵なのだそうです。
卵は便利に使え、完全食とも言われていますが、
だからこそ質の良いものを選びたいですよね。

目玉焼きを作って試食しました。
メンバーから「とっても美味しかった」
「今までたべていた卵の味と違っていた」などの
嬉しい声が聞かれました。

list一覧へ戻る