email お問い合わせ
menu

メニュー

close

閉じる

イベント報告

「平和のつどい&ピースリレー」を開催しました

  • 東部

 7月12日(土)とりぎん文化会館にて東部エリア会主催「平和のつどい」を開催しました。
 今年、被爆・戦後80年の節目に「核兵器廃絶運動の今後」~日本被団協のノーベル平和賞への責任~と題して、鳥取県原爆被害者の会 石川行弘様にご講演いただきました。広島で4歳の時被爆し、当時の状況をお話してくださいました。また、かつて日本被団協の代表理事を努められ、昨年のノーベル平和賞受賞の様子も伺うことができました。長年「核兵器廃絶」に取り組みされていて、改めて核兵器の恐ろしさを学ぶことができました。今後の活動として戦争当時の証言集をまとめ次世代へ継承していくと力強く話されていました。
 つどいの後、鳥取県生活協同組合連としてとりぎん文化会館から鳥取駅前まで京都から引き継いだ横断幕を持って、核兵器と戦争のない平和の世界を目指してピースリレーを行いました。
 

list一覧へ戻る