鳥取生活協同組合

email お問い合わせ
menu

メニュー

close

閉じる

先輩インタビュー

鳥取県生協で働く先輩たちに
突撃インタビュー

中部支所 地域担当

高木 拓人 Takagi Takuto

2018年入協

Q1. 鳥取県生協を選んだきっかけは?

小さい頃から自身が住んでいる地域で生協のトラックが配達している姿を見かけていました。自分自身も誰かのお役立ちになりたい!と思ったことがきっかけです。

Q2. 育児休業を取得して、どうでしたか?

初めての育児ということもあり、積極的に育児に参加したい気持ちを相談したところ、約3ヶ月の育児休暇を後押ししてくれました。子どもと向き合う時間が沢山作れたこと、妻のサポートにまわり子育ての大変さを学ぶことができ、支えてくださった方々に本当に感謝しています。相談した時は不安でしたが、復帰後も明るく迎えてくれ、子どもの話をきっかけに日々の会話も弾み、楽しく仕事が出来ています。

Q3. 今後チャレンジしたいことはありますか?

時代の背景に寄り添いながら組合員さんの声を大切にし、1人でも多くの方に生協の良さをお伝えしていきたいです。“生協の高木さん”といつまでも覚えていただけるよう、日々の業務に今後も力を入れていきます!

Q4. 就活中の方へメッセージを!

誰かの役に立ちたい、コミュニケーションを大切にしたい、たくさんの方の笑顔が見たいなど、皆さんの様々な想いが実現できる職場だと思います。ともに学び成長し、人と人とのつながりを一緒に広めていきましょう。

東部支所 地域担当

藤縄 亮子 Fujinawa Ryoko

2021年入協

Q1. 鳥取県生協を選んだきっかけは?

県外の大学でしたが、卒業後は地元鳥取で働きたいという希望がありました。大学時代に所属していた、生協学生委員会の活動で、生協の良さを知った事がきっかけです。
商品のお届けなどを通じて、地域の人々の生活に貢献できることや環境や平和などの多角的な視点から事業を行っていることに魅力を感じました。

Q2. どんな時にやりがいを感じますか?

組合員さんとの日々の何気ない会話が楽しいです。会話の中で「配達の日を楽しみにしているよ」などと言われるととても嬉しいです。
また、感謝や励ましの言葉をいただくことも多くあり、日々、組合員さんに支えられていることを実感しています。

Q3. 今後チャレンジしたいことはありますか?

まずは配送業務をしっかりと行い、組合員さんとの信頼関係をさらに築いていきたいです。また、多くの人の生活に貢献するために、組合員さんの輪を広げる活動にも積極的に取り組んで行きたいと思います。ゆくゆくは、平和や環境などの企画に携わってみたいです。

Q4. 就活中の方へメッセージを!

入協すると、全ての人が配送業務からスタートします。最初は慣れない運転や荷降ろしに戸惑うかもしれませんが、できるようになるので大丈夫です。実際私も運転がとても苦手でしたが今は1人で配送しています。私たちと一緒に是非鳥取県生協で働きましょう!

財務経理グループ 担当

松村 優花 Matsumura Yuka

2019年入協

Q1. 鳥取県生協を選んだきっかけは?

就職活動に向けてどこでどんなことがしたいかを改めて考えていく内に、“地元で地域に根差した仕事”というのが私の中で就職活動の軸となりました。鳥取県生協はその軸に当てはまっており、加えて母親が長年生協の組合員ということで親しみもあったため、魅力を感じ就職を決めました。

Q2. どんな時にやりがいを感じますか?

現在は財務経理グループで組合員さんからお預かりしている出資金や、引落口座の管理等の業務を行っています。直接組合員さんとお会いする機会は少ないですが、電話で確認事項の聞き取りを行ったり、問い合わせにお答えしたりする際に、感謝や労りの言葉をかけていただくこともあり、間接的に組合員さんのお役に立てている気がして嬉しく思います。

Q3. 今後チャレンジしたいことはありますか?

入協2年目で現在の部署へ未経験・無資格で異動になったため、初めは分からないことしかなく不安でした。上司や先輩方のサポートがあり、少しずつ出来ることも増えてきましたが、学ぶことはまだまだ多いので、これからも組合員の皆さんに生協を安心してご利用いただけるよう、経理グループの一員として頑張りたいです。

Q4. 就活中の方へメッセージを!

生協に入協すると初めは地域担当者として配送業務に携わります。商品のお届けが主な業務ではありますが、いわゆる配送業とは違うので大変だと感じる面もありました。しかし、組合員さんの一番近くで日々の生活へのお役立ちができるというのは、地域担当ならではの魅力だと思います。就職活動中は焦りや不安もあるかと思いますが、悔いの残らないように最後まで頑張ってください。

中部支所 地域担当

沖島 翔馬 Okishima Syoma

2021年入協

Q1. 鳥取県生協を選んだきっかけは?

小さい頃に祖母が生協をしていて、商品の受け取りに一緒に連れて行ってもらったことがありました。祖母たちと目線を合わせて楽しく会話しながら、商品をおろす生協のお兄さんの姿がとてもかっこよくて、幼いながらにも「僕もいつかこうなりたいな」と思ったのが最初のきっかけでした。

Q2. どんな時にやりがいを感じますか?

組合員さんから感謝を伝えられた時です。「ありがとうね」「いつも助かっているよ」など声をかけてくださった時には、それまでの疲れもなくなり「さあ次も頑張るか!」と思うことがあります。感謝を直接伝えていただけることで、自分が地域や組合員さんの役に立っていることを実感でき、やっていて良かったと感じます。

Q3. 今後チャレンジしたいことはありますか?

もっと生協の事を学んで、知って、広めることです。人におすすめする為にはまず自分が知ることが大切なので、今よりも知識をつけて、まだ生協を利用されてない方、知らない方におすすめすることが出来るようになりたいです。

Q4. 就活中の方へメッセージを!

組合員さんとする毎日の会話がとても楽しいです。組合員さんのお子さんやペットの名前を覚えることで、距離が縮まってきているのを実感できるとともに、生協は人の感謝を肌で感じられるお仕事です。

東部河原支所 地域担当

多賀 日菜子 Taga Hinako

2021年入協

Q1. 鳥取県生協を選んだきっかけは?

誰かのために役立つ仕事に就きたいと思い、生協の基本理念にある「思いやりでつなぐ人間らしい豊かなくらしの創造」という部分に興味を持ったことがきっかけです。実際に働いてみると、組合員さんの役に立っていて、豊かなくらしを創るお手伝いができる魅力的な仕事だと思いました。

Q2. どんな時にやりがいを感じますか?

組合員さんから「ありがとう」や「生協さんが来てくれて助かる」など、感謝のお言葉をいただいた時です。生協が組合員さんの生活を支えていることを実感し、とてもやりがいを感じます。

Q3. 今後チャレンジしたいことはありますか?

今は配送業務に精一杯で、組合員さんと会話をする機会が少ないので、今後は余裕をもって配送をし、積極的に組合員さんと会話をする機会を作りたいです。そして、頼りがいのある職員を目指します。

Q4. 就活中の方へメッセージを!

入協した当初は、トラックを運転したり、目の前の業務をこなすことで精一杯でした。ですが、組合員さんからの励ましの言葉や、まわりの先輩方に支えてもらったりと、今楽しく仕事ができています。
最初は慣れないことで大変だと思いますが、その分嬉しいことや楽しいことがたくさんあります。一緒にがんばりましょう!

西部支所 地域担当

中尾 慎作 Nakao Shinsaku

2021年入協

Q1. 鳥取県生協を選んだきっかけは?

生まれ育った地元で社会貢献したいと思い、就職活動に励む中鳥取県生協を知りました。
企業説明やインターシップでの先輩職員の仕事への姿勢や、生協でのやりがいを聞くうちに生協で働きたいという思いが強くなりました。

Q2. どんな時にやりがいを感じますか?

地域担当者の配送業務では、たくさんのやりがいを感じます。
入協して間もない時期は配送業務だけで精一杯でしたが、仕事内容にも慣れ、組合員さんと会話を楽しめるようになると「配送早くなったね」「いつもありがとう」といつも励ましの言葉やお礼の言葉をかけていただいたり、目標を達成した時にとてもやりがいを感じています。

Q3. 今後チャレンジしたいことはありますか?

まだまだ覚えなければいけないことが沢山ありますが、今は地域担当者という立場で知識を蓄え、現場で様々な経験を積みながら組合員さんと接していきたいです。
そして将来的には、生協の中心的なメンバーとして鳥取県生協や地域全体を盛り上げていきたいです。

Q4. 就活中の方へメッセージを!

より多くの企業を見ることが夢への最短距離になるのではないかと思います。どのような仕事に携わって何をしたいのか、限られた時間の中ではありますがインターンシップなどを通じて夢に近づくことのできる就職活動を目指してください。

新卒採用応募受付はこちら

採用関連お問い合わせ

採用情報に関するご不明な点、見学・職場体験についてのお問い合わせはこちら

0858-85-0001

受付時間 月曜日 〜 金曜日 9:00 〜 17:00

top top