email お問い合わせ
menu

メニュー

close

閉じる

お知らせ

親子で学べる秋のSDGsオンラインイベントのお知らせ

  • お知らせ

SDGsオンラインイベント「生物多様性について知ろう!~生き物って、なんで大事なの?~」を開催します。
テーマは「生物多様性」
今、ものすごいスピードで生態系が破壊され、生物たちが死に絶えています。一日平均100種の生物が絶滅していると言われています。私たち人間も他の生物とつながって生きていますので、大変深刻な事態です。多様な生物を大切にしていくことを学ぶ、良い機会としてオンラインイベントを開催します。「生き物って、なんで大事なの?」ということを分かりやすく紹介していただき、自分のまわりにある生き物について考えるきっかけになるかもしれません。質問があったら、どしどし聞いてみてください!多くの皆さんのご参加をお待ちしています。

日時:2025年11月15日(土)10:00~12:00
会場:Zoomミーティング(オンライン)またはユーチューブライブ配信
対象:😊生協組合員と小学生以上のご家族
定員:250名
参加費:無料
内容:添付チラシを御覧ください。
募集締切:11月5日(水)
主催:日本生活協同組合連合会

《お申込みはこちらから》
親子で学べるオンラインイベント「SDGsのじかん」 – Google フォーム
https://forms.gle/A1oN3KVxozqyFBoK8

【注意事項】
※お申し込みが多い場合には抽選となります。
※落選した方もYouTubeライブ配信でご視聴できます。
※抽選の場合、結果は開催日の 1 週間程前に、お申込み者へ連絡をさせていただきます。

★添付ファイル(11.15生物多様性について知ろう)を掲載

list一覧へ戻る