email お問い合わせ
menu

メニュー

close

閉じる

イベント報告

「第五弾! 鳥取のきれいな海を守り隊‼️」を開催しました

  • 中部

 4月23日(火)に「第五弾! 鳥取のきれいな海を守り隊‼️」をポート赤碕近くの海岸で開催しました。
 今回の活動はハマナスの自生地で、2018年に自生していたハマナスが11株発見されてから、地元で海の神様と言われている岩田弘さんが大切に保護管理され、今では160株以上に増えた場所です。
 日頃海岸清掃を行っている岩田さんからは「砂の中には埋もれて目に見えないロープなども沢山ある」などの海洋ゴミの現状についてお話をお聞きしました。また、子ども達と海岸清掃して拾ったプラチックゴミで、キーホルダー等を作る活動をされているニコクラフトの森田さんにもご参加いただき、私たちに何が出来るか?についてもみんなで意見交流を行いました
 その後総勢19名の守り隊で海岸の清掃を行いましたが、草の中に蛍光灯やスプレー缶が捨ててあること、漂着ゴミが多いことにショックを受けました。
 私たちひとりひとりが出来るところからゴミを減らし、分別し、決まった日にち、決まった場所に提出し、物を大切にした暮らしを心がけていきましょう!!

list一覧へ戻る