活動紹介

活動紹介
県消費生活センターと県生協連合会との意見交換会が開催されました

活動紹介 県消費生活センターと県生協連合会との意見交換会が開催されました 2020年10月26日 (県消費生活センターとの意見交換会) 10月22日(木)、県庁議会棟会議室にて今年度1回目となる「生協と県消費生活センター […]

続きを読む
活動紹介
被爆75周年鳥取県原爆死没者追悼・平和祈念式典が開催されました

活動紹介 被爆75周年鳥取県原爆死没者追悼・平和祈念式典が開催されました 2020年8月7日 8月6日、鳥取県原爆被害者協議会主催による「被爆75周年鳥取県原爆死没者追悼・平和祈念式典」が開かれました。式典にはご遺族や会 […]

続きを読む
活動紹介
第32回「ピースリレーin日本海コース引継式」が行われました

活動紹介 第32回「ピースリレーin日本海コース引継式」が行われました 2020年7月28日 (ピースリレー引継式/20.7.25) (核兵器廃絶の想いをつなぐ引継) 7月25日(土)米子市湊山公園自由広場で第32回ピー […]

続きを読む
活動紹介
中国四国農政局・消費者団体との意見交換会が開催されました

活動紹介 中国四国農政局・消費者団体との意見交換会が開催されました 2020年7月20日 7月16日(木)鳥取合同庁舎にて、中国四国農政局消費安全部と県内消費者団体との意見交換会が行われ、消費者団体から10団体10名、農 […]

続きを読む
活動紹介
「2020年度県消費者団体代表者連絡会議」が開催されました

活動紹介 「2020年度県消費者団体代表者連絡会議」が開催されました 2020年7月10日 (鳥取県消費者団体代表者連絡会議) (生協県連報告) 7月6日(月)、エキパル倉吉にて「県消費者団体代表者連絡会議」が開催され、 […]

続きを読む
活動紹介
第52回通常総会が開催され、全ての議案が可決承認されました

活動紹介 第52回通常総会が開催され、全ての議案が可決承認されました 2020年6月25日 6月23日(火) 対翠閣にて第52回通常総会が開催されました。今回の総会では、新型コロナウイルス感染予防の視点から、ご来賓のお断 […]

続きを読む
活動紹介
新型コロナウイルス感染症対応に関する要望の取り組み

活動紹介 新型コロナウイルス感染症対応に関する要望の取り組み 2020年5月13日 非常事態宣言の解除が予定されつつも、新型コロナウイルス感染拡大予防の長期化が想定される中、5月11日(月)に県庁を訪問し、新型コロナウイ […]

続きを読む
活動紹介
第53回鳥取県消費者大会中止のお知らせ

活動紹介 第53回鳥取県消費者大会中止のお知らせ 2020年2月21日 今般の新型コロナウイルスの感染拡大に鑑み、3月15日予定の消費者大会を中止させて頂きますこと、ご承知願います。

続きを読む
活動紹介
鳥取県と県生協連合会との懇談会が開催されました

活動紹介 鳥取県と県生協連合会との懇談会が開催されました 2020年2月20日 (包括連携協定に関わる県行政懇談会) 2月17日(月)、県庁会議室にて今年度2回目となる「鳥取県と鳥取県生活協同組合連合会との包括連携に関す […]

続きを読む
活動紹介
「SDGsって何だろう?」学習会(米子医療生協主催)が開催されました

活動紹介 「SDGsって何だろう?」学習会(米子医療生協主催)が開催されました 2020年2月19日 (講演/松本一郎教授) (米子医療生協) 2月15日(土)ふれあいの里大会議室(米子市保健福祉センター)にて『安心して […]

続きを読む