活動紹介

活動紹介
協同組合が連帯し、県内大学生に生活応援物資をお届けしました

活動紹介 協同組合が連帯し、県内大学生に生活応援物資をお届けしました 2021年11月12日 (支援物資//レトルトビーフカレー・たまごスープ・さばフレーク・ クオリティチョコ・乾燥シイタケ・星空舞・ミルクあめ) (鳥取 […]

続きを読む
活動紹介
鳥取県協同組合連絡協議会から「ユニセフ外国募金」が贈呈されました

活動紹介 鳥取県協同組合連絡協議会から「ユニセフ外国募金」が贈呈されました 2021年10月19日 (贈呈/左、嶋沢会長 右,中島会長) (協同組合から集められた外国コイン) 10月18日(月)、鳥取県ユニセフ協会 第1 […]

続きを読む
活動紹介
第33回 「平和のつどいin日本海」が行われました

活動紹介 第33回 「平和のつどいin日本海」が行われました 2021年7月20日 (平和のつどい/東部会場) (長崎原爆展/東部エリア会) (中部つどい語り部/浦田さん) (講師/石川事務局長) (西部つどい/島根県連 […]

続きを読む
活動紹介
「国際協同組合デー 第30回 鳥取県のつどい」が開催されました。

活動紹介 「国際協同組合デー 第30回 鳥取県のつどい」が開催されました。 2021年7月8日 (記念講演/JCA比嘉専務) 7月6日(火)、「第99回国際協同組合デー記念集会 鳥取県の集い」が開催され、36個人・グルー […]

続きを読む
活動紹介
第53回通常総会を開催し、全ての議案が可決承認されました

活動紹介 第53回通常総会を開催し、全ての議案が可決承認されました 2021年6月24日 6月22日(火) 対翠閣にて第53回通常総会を開催しました。コロナ収束の見通しが立たない中、今総会も新型コロナウイルス感染予防の視 […]

続きを読む
活動紹介
第54回鳥取県消費者大会が開催されました

活動紹介 第54回鳥取県消費者大会が開催されました 2021年3月17日 《消費者大会会場》 3月13日(土)、倉吉未来中心セミナールームにおいて第54回鳥取県消費者大会が44名の参加で開催されました。主催は、鳥取県消費 […]

続きを読む
活動紹介
第54回 鳥取県消費者大会のご案内

活動紹介 第54回 鳥取県消費者大会のご案内 2021年2月12日 新型コロナ感染症の世界的拡大にともなう保健衛生対策のあり方が問われる中、日常生活に欠かせない食料安全保障について学びます。 なお、コロナウイルス感染予防 […]

続きを読む
活動紹介
「ヒバクシャ国際署名をすすめる鳥取県民の会」が記者会見を行いました

活動紹介 「ヒバクシャ国際署名をすすめる鳥取県民の会」が記者会見を行いました 2021年1月21日 記者会見/県政記者室(21.1.19) 右から田村氏、山上氏、石川氏、松軒氏 核兵器禁止条約の発効(1月22日)に伴い、 […]

続きを読む
活動紹介
生協とJAが連帯し、県内大学生に生活応援物資をお届けしました

活動紹介 生協とJAが連帯し、県内大学生に生活応援物資をお届けしました 2020年12月22日 (目録贈呈/鳥取看護大、鳥取短大) (鳥取環境大/応援物資紹介) 左から、江﨑大学長、栗原JA会長、井上県生協理事長 新型コ […]

続きを読む
活動紹介
(声明)核兵器禁止条約の発効を歓迎し、核兵器と戦争のない平和な世界の実現をめざす

活動紹介 (声明)核兵器禁止条約の発効を歓迎し、核兵器と戦争のない平和な世界の実現をめざす 2020年10月27日 2020年10月25日、「核兵器禁止条約」発効に必要な批准が50ヶ国に達し、2021年1月22日には条約 […]

続きを読む