活動紹介
第22回 鳥取県せいきょうまつりが開催されました
活動紹介 第22回 鳥取県せいきょうまつりが開催されました 2014年10月23日 第22回「鳥取県せいきょうまつり」が10月19日、ウインズ米子・多目的広場で開催され、雨や台風の心配のない秋晴れのもと、家族連れの方々な […]
「2014 第26回ピースリレー(日本海コース)」が始まりました
活動紹介 「2014 第26回ピースリレー(日本海コース)」が始まりました 2014年8月1日 26回目を迎えたピースリレー・日本海コースは、6月21日京都「ピースアクション」との引継ぎから始まりました。鳥取からは県生協 […]
「平和を求める学習会」が開催されました。
活動紹介 「平和を求める学習会」が開催されました。 2014年7月8日 鳥取県生協と県連の共催で、7月1日(火)広島県連の高田専務を講師としてお招きし、「平和を求める学習会」が倉吉未来中心で開催されました。約50名の県生 […]
第46回通常総会が開催されました。
活動紹介 第46回通常総会が開催されました。 2014年7月8日 6月24日(火)鳥取市さざんか会館にて第46回通常総会が開催され、全議案とも圧倒的多数により承認され滞りなく終了しました。 【議案】 第一号議案 2013 […]
「憲法問題学習会」が開催されました。
活動紹介 「憲法問題学習会」が開催されました。 2014年7月7日 6月24日、日本生協連の小熊政策企画部長を講師にお招きし、「憲法問題学習会」が開催されました。会員生協からは約40名の役職員が参加しました。 まず「くら […]
楽しみながら参加・体験出来る「ぼうさいセミナー」が開催されました。
活動紹介 楽しみながら参加・体験出来る「ぼうさいセミナー」が開催されました。 2014年5月02日 県内生協役職員の防災意識の高揚を目的に、4月22日(火)全労済鳥取県本部ホールにて、「ぼうさいセミナー」が開催されました […]
第47回鳥取県消費者大会が開催されました
活動紹介 第47回鳥取県消費者大会が開催されました 2014年2月20日 2月18日(火)、とりぎん文化会館にて第47回鳥取県消費者大会が開催されました。会場には120名を超える参加者で満席となりました。開催にあたり、中 […]
鳥取県ユニセフ協会が設立されました
活動紹介 鳥取県ユニセフ協会が設立されました 2013年12月18日 2013年12月12日(木)鳥取市の新日本海新聞社大ホールにおいて、県協会発起人、来賓、ボランティア等、約70名の方々の出席のもと、鳥取県ユニセフ協会 […]
第21回 鳥取県せいきょうまつりが開催されました。
活動紹介 第21回 鳥取県せいきょうまつりが開催されました。 2013年11月15日 『築こう未来、希望の明日へ!CO・OPとともに』をテーマに、第21回「鳥取県せいきょうまつり」が10月27日、鳥取市ウエストスポーツパ […]
大山まきばまつりにユニセフブースを出店しました。
活動紹介 大山まきばまつりにユニセフブースを出店しました。 2013年10月3日 9月29日(日)、雲一つない晴天のもと、大山まきばまつり(主催/大山乳業農業協同組合)が開催され、約5,000名もの来場者で賑わいました。 […]